地域に新たな質の高い雇用を生み出し、「ひと」と「しごと」の好循環を創出していくことを目的とした内閣府事業を推進する福岡県の拠点です。
人材戦略のスペシャリストが企業を訪問し、経営者と共に成長戦略にとって必要なプロフェッショナル人材像の明確化を行い、その情報を基に大企業の人事部門や登録民間人材ビジネス事業者などと連携して人材マッチングの支援をしています。 また、マッチング後も、企業様および登録民間人材ビジネス事業者や連携している大企業の人事部門などを介して、採用された方のフォローを致します。
※当事業をご利用頂いた企業様には、プロ人材活用のお取組みに関する情報提供や事例集への掲載、事例発表等について可能な範囲でご協力をお願い致します。 また、他の中小企業から当該のお取組みに対して問合せがあった際には、支障のない範囲でご対応して頂きますようお願い致します。
必要な人材像の明確化~
企業情報シートの作成
成長戦略にとって必要なプロフェッショナル人材像の明確化を行い、企業情報シートを共同作業で作り上げます。
企業情報シートの公開~
人材の情報提供
大企業の人事部門や登録民間人材ビジネス事業者など連携先に企業情報シートを公開し、各社が人材紹介の意思を当センターに回答します。
人材のピックアップ〜
面接・採用
当センターが、大企業の人事部門や登録民間人材ビジネス事業者など連携先と調整を行い、人材の面接が円滑に進むように支援致します。
採用後のフォローアップ
採用後も企業様と採用された方および連携している大企業の人事部門や登録民間人材ビジネス事業者をフォロー致します。
福岡県プロフェショナル人材センターの
求人採用までの仕組み
※プロフェッショナル人材マネージャー・サブマネージャーへのご相談・センターからのご支援は無料ですが、民間人材ビジネス事業者からプロフェッショナル人材を採用する際には成功報酬等が発生します。